投資をしている人だけがバブル到来で歓喜する世の中になってきました。
皆様あけましておめでとうございます。過去最高のバブル到来に恐ろしさも感じているchibamaxです。
2021年もよろしくお願いしますm(__)m
新年早々ですが今回は2020年12月期及び1年間の資産運用結果を報告します!!
ビットコインが過去最高値を上回って完全にお祭り状態になってるわね!!
大統領選挙やコロナウイルス用のワクチンが開発されたことも原因かもしれませんが、相場の過熱感がものすごいですね。
いきなり急落することもあり得るので中々恐ろしい部分もあります!
米大統領選挙はほぼほぼバイデンで決まってはいるものの、未だに決着がつかない状況ではあります。
株式投資
保有株式はほとんど楽天証券で保有しています。(一部SBIネオモバとLINE証券)
株式投資
¥3,890,000(+¥470,000)口座1
¥5,500,000(+¥1,040,000)口座2
国内株式
¥1,320,000(評価損益:+¥110,000)
米国株式
¥7,310,000 (評価損益:+¥1,160,000)
投資信託
¥660,000 (評価損益:+¥100,000)
外貨
ドル:¥30,000(参考為替レート:103)
コモディティ
金・銀・プラチナ:¥70,000
トータル
純資産額:¥9,400,000(評価損益:+¥1,370,000)
株式購入額(+¥440,000)
ドルは下落し続けているものの、株価は連動せず上がっています。
気づいたら日経平均も27000を超えてバブル以来の高値になってます!
S&P500指数が再度過去最高額を更に更新し続けているのね
FX(証拠金取引)
円建ての証拠金取引ですので全て日本円保有です。(括弧内は前月比)
bitFlyer Lightning
仮想通貨現物以外にbitFlyer Lightning(BTCFX)というビットコイン連動型のFXです。
¥2,920,000(+¥910,000)
出金:-¥7,412(年間:¥1,537,216)
OANDA
OANDAはプロ口座で、基本自動売買です。
¥1,320,000(-¥40,000)
入金:¥300,000(年間:¥500,000)
DMMFX
裁量で遊ぶ用です(爆)
¥140,000(±¥0)
出金:-¥300,000(年間:¥0)
トータル
純資産額:¥4,380,000(先月比:+¥870,000)
ビットコインFXとOANDA FXは全て自動売買です。
為替は相変わらずボロボロですが、ビットコイン相場が運良くドンピシャにハマったので勝つことができました。
半年の負け分を取り戻せたのかしら?
仮想通貨
仮想通貨はしばらく売る予定はない(少しづつ売ってます爆)ので含み損益のみの概算となります。
仮想通貨購入総額:¥6,852,422
売却総額:¥6,176,759
損益:-¥675,663
ビットコイン
約3.2BTC = ¥9,310,000(±0.0185BTC +¥3,230,000)
※時価総額¥2,900,000で計算、括弧内は先月比
アルトコイン
¥210,000(-¥100,000)
XRP、BCH、LTC、ETH、BATなどを気持ち程度保有しています。
レバレッジ100倍のBitMEXが使えなくなってしまったので、同じくレバレッジ100倍のbybit口座を作成し現在自動売買botを作成している最中です(諦めかけ)
最大レバレッジ100倍bybit口座作成ページ
ビットコインはついに過去最高値になって27000ドルを超えたのね
その他収入
失業保険など… ¥300,000
今月の出費は12万でした(来年はもっと節約を頑張ります…)
無駄なものを買わずにすべて株にする習慣をつけるべきね笑
総資産額
10,000円以下はすぐに変動するので切っていますのであくまで概算となります。
株式(外貨・コモディティ含)
¥9,400,000 (先月:¥8,790,000・△610,000・損益+1,370,000)
日本円(証拠金)
¥4,380,000 (先月:¥3,510,000・△870,000・損益+1,380,000)
仮想通貨
¥9,520,000(先月:¥6,390,000・△3,130,000・損益+9,020,000)
12月の運用結果
+¥4,170,000(先月:+¥3,250,000 ・△4,610,000 含み益含)
トータル
投資運用時価総額:¥23,300,000 (先月比△24.66%)
総投資額:¥11,530,000 (先月比+440,000)
2020年資産運用損益:+¥10,650,000
トータル運用損益:+¥11,770,000
資産比率
12月も仮想通貨バブルが続いて仮想通貨比率が大きくなったのね
まとめ
いかかでしたでしょうか?
2020年の投資運用損益はなんと1100万円でした!!
年始が400万ちょっとだったことを考えればかなり良いパフォーマンスなのではないでしょうか??
12月もビットコインの暴騰が続いて久々に為替はボロボロだったものの、FXで勝ち越しとすることができました。
ビットコイン現物はかなり高値圏になってしまったので買えません笑
現物が買えない分FXでお金を増やしていきたいところです。
(ビットコイン現物が貰えるBitMEXができれば…(´;ω;`))
2021年こそは株式の保有割合を60~70%にしたいと考えています。
現在は仮想通貨爆上げによって40%になってしまったのでしばらくは株を買い続けます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
これからも皆様の参考になればと思います。
コメント